最新情報
平成25年度情報
     7月  
  平成26年7月30日(水) 先週24日(木)に学校保健委員会を開催しました。生徒や保護者、教職員が
                 参加して、「生活リズムについて考えよう」のテーマの下、まず生徒の生活アン
                 ケートの結果を見ながら、自分たちの生活について話し合いました。そのあと、
                 ヤクルトの健康管理士の方から「おなか元気教室〜学校生活を元気に送るた
                 めに〜」という題で講話をいただきました。しっかりとした食生活を送ることが
                 基本ですが、反対に「出す=排泄」の大切さがよくわかりました。
                  校医さんたちからも指導をいただき、毎日、朝の排便ができるような生活を
                 意識したいと思いました。
    

    

    

    

    

    

   
  平成26年7月23日(水) 梅雨明けした真夏の炎天下で、地域の方が学校の垣根の剪定を行なって
                 くださいました。もう何年もずっとお世話になっている方で、いつ、どの木の枝を
                 はらうのがよいかなど、学校の木々のことを本当によくご存じです。
                  学校がきれいに保たれているのも、このように支えてくださる方がいるから
                 こそです。ありがとうございます。
    

    

  
  平成26年7月18日(金) 1学期終業式が行われました。「いのちを大切に生きる」という面から子ども
                 たちに自己評価をしてもらい、振り返りをしました。夏休みも、まずは「命その
                 もの」を大切にして、自分の様々な力を精一杯伸ばす時間にしてもらえればと
                 思います。
 〇終業式の様子
    

    

 〇生徒代表の言葉
    

    

 〇安城市中学校選手権大会 野球の部 3位入賞
    

 〇安城市中学校選手権大会 バレー女子の部 3位入賞
  

 〇安城市中学校選手権大会 卓球女子団体の部 3位入賞
  
 
 〇中部日本吹奏楽コンクール 銀賞
  

 〇校内作文コンクール 最優秀賞
  

 〇善行賞     1年生代表                       2年生代表
    

           3年生代表                      その他の3年生表彰者
    

      9月1日に一回り大きくなったみんなに会えることを楽しみにしています。
  
  平成26年7月17日(木) 授業としては最終日の今日、1・2年生で学年集会が開かれました。1年生は
                 夏休みの生活についての指導、2年生は学期末のスポーツ集会として部活動
                 対抗のビーチバレーボール大会でした。
                  どちらも1学期終了という一つの区切りをつける学年の時間となりました。
 〇2年生 部活動対抗ビーチバレーボール大会
    

    

    

    

 〇1年生 夏休みに向けての学年集会
    

    

     まじめな学年集会の中へ… もじもじ君登場 「交通事故0」「宿題忘れ0」のメッセージ!
    

 
  平成26年7月16日(水) 安城市中学校選手権大会の様子を少し紹介します。写真の撮れた部活動
                 が少ないのですが、撮れたものだけでも載せたいと思います。
                  子どもたちのがんばりが伝わればと思います。
  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  
  
  平成26年7月15日(火) 多くの部活動で世代交代が行われ、2年生主体の活動になっています。
                 朝、活動のために部室の鍵を取りに来る子も新しくなり、初々しさが漂ってい
                 ます。また西三大会への練習、延期された種目、さらにはこれからの大会や
                 コンクールに向けて練習を重ねる3年生もいて、状況は様々です。でも、みん
                 な、それぞれのところでがんばっていました。
  

  

  
 
  
  
  

    

  

  

  

  
 
  平成26年7月11日(金) 9日・10日と文化部では、講師の方を招いて文化祭に向けての作品づくり
                 を進めました。色とりどりのビーズを使い、自分のテーマに沿って作品を作って
                 いました。納得いく作品ができるといいですね。
    

    

    

    

    
  平成26年7月10日(木) 今、支所予選大会に向けての選手激励会がありました。選手宣誓・各部
                 の意気込み等が発表された後、2年生主体の応援団を中心として全員で
                 選手を激励しました。応援団の勢いある演舞に合わせて全校が一体となり、
                 心を合わせたすてきな応援になりました。
                  2年生の応援団員の人たち、ありがとうね。
  〇選手入場
         ソフトテニス部男子                      卓球部女子
    
                                  
       行進曲を演奏してくれた吹奏楽部         選手激励会実行委員長 あいさつ
    
                
  〇選手の様子                       〇選手宣誓
    

  〇各部決意表明   バスケ部女子                     卓球部男子
    

         ソフトテニス部女子                     サッカー部
    

         バスケ部男子                          野球部
    

            陸上部                         バレー部女子
    

  〇応援団主導の全校応援
               団長                         応援団員
    

    

  〇選手退場
              サッカー部                    ソフトテニス部女子     
    

  


  平成26年7月9日(水)  昨日8日(火)に2年生が安城市歴史博物館見学に行きました。

             集合して学年主任の先生の話を聞いて「学習」にでかけますが…
    

             「学習」ですが、バスに乗り込み、完全に遠足気分ですねえ
    

            歴史博物館の館員の方に説明をしてもらい、館内見学へ
    

                       ちゃんと勉強もしました
    

    

       男の子はやっぱり刀が大好き             と思ったら、女子も…でした
    


  平成26年7月7日(月)  生徒朝会がありました。今週末に安城支所予選があり、木曜日には大会に
                 向けて士気を高めるための選手激励会が行われます。この朝会で5月より練習
                 をしてきた応援団が先頭に立って、1・2年生をまとめて応援の練習をしました。
                  団長さんをはじめ、前に立つ応援団員のがんばりに全員が応えて、3年生を
                 中心とした選手たちが明中生として「全力を尽くすんだ」と心から思える激励会に
                 なることを願っています。
 ◎生徒朝会
  〇生徒会長の話(支所予選に向けて、がんばりましょう)
    

  〇給食委員会からの表彰
    (残菜ZERO週間で「残菜なし」達成したたくさんのクラスを表彰しました。)
    

    

    

    

    

    

  〇応援団員による応援指導(応援団員がかく大粒の汗に学びたいです)
  

    

    
              
  平成26年7月4日(金)  今日は第3回の「美化の日」。今回も今年からいろいろなところで活用している
                 団での活動として取り組みました。3年生の主導の下、3学年が一緒に清掃活動
                 をしました。
    

    

    

  
  
  平成26年7月2日(水)  3年生の美術科では、今、遠近法の技法を学んでいます。生徒たちは校内に
                 散って、おのおの気に入った風景を描いていました。
                  天気もよく、穏やかな時間が過ぎていました。
    

    

    

  
  平成26年7月1日(火)  今日、プール開きがありました。梅雨真っ盛りのはずが気持ちのよい晴天に
                 なり、プールに入るには絶好の天気に恵まれました。それでもプールの水は少し
                 冷たかったようですが、子どもたちは小学生のようにはしゃぎながら、久しぶりの
                 プールを楽しんでいました。
                  監視員として保護者の皆さんの協力も得ながら、安全な水泳指導をしていきま
                 す。